近所にお住まいの70代女性のおはなしです。
以前より下半身の冷えと腰の痛み、お尻の鈍い痛みがあるために来院されました。お話をお聞きすると、脚の冷えが主だった症状で、若いころからの冷え症の続きであると思っておられたとのことです。
そこで腰の骨のレントゲンを撮影し、名古屋市内の他の病院で腰椎MRIと3DCT撮影もしていただきました。
レントゲンに加えMRI・3DCTはペインクリニックにおける腰痛の診断・治療に必須の検査です。それはレントゲンだけでは腰の状態を把握しきれないからです。また腰痛が腰以外(胃腸や子宮など)に原因があることもあり、慎重に診断しなくてはならないからです。
座骨神経痛は様々な症状が起こります。この方のようにあまり痛みがなく、冷えが主症状のこともあります。また痛み自体も、典型的な症状である電気が走ったような痛みを訴えられません。痛みの性状も様々なのです。
ご本人は「てっきり歳をとったからということと、若い時からの冷え症が原因と思っていました。」とおっしゃいました。
この方には腰部硬膜外ブロックと電気治療をさせていただきました。
Copyright© 増田医院. All Rights Reserved.